2月 122004
 

とりあえず、そこそこ形になったようなので、暫定公開。パッチとしてはKATE_AUTODETECT_JPを2ヶ所で定義するなど、気になる箇所は残っているけれど、機能的には問題なさそうなので。
立ち上げ時、ファイルのオープン時に文字コードを判定し認識していること、SJISのファイルを修正してセーブしても文字コードが変更されないことを確認。
もともと役にはたっていなかったけど、KateにはEncodingの設定メニューに”Auto”というものがあったため、これをいかせるような形で実装したつもり。View->Set Encodingでコーデックを選択した際にはその文字コードでリロードすることも確認。
既知の問題点としては、ファイルのオープン時にコーデックを指定できないこと。この部分に十分な対処法があるかどうかはまだ不明。
ってか、眠い。今後のパッチの詰めはある程度のフィードバックから検討かな。

2月 122004
 

BOOKSカテゴリーを作ろうかと思ったけれど、まあ、KDEのままでいいかと。
dot.kdeのエントリーをみて、そういえばとC++ GUI Programming with Qt 3が出たことを思い出す。で、昨日の朝にamazonで注文。在庫もあったため、本日到着。
まだ、パラっとめくったくらいにしか目を通してませんが、サンプルコードの量も多く、英語の得意でない私のような人間でもそれほど苦にせず読むことが出来そう。
とはいえ、この本の目玉は「QT 3.2.1 Non-Commercial Edition for Windows」だろう。まだインストール等はしていないため、ライセンスはきちんと確認していないが、dot.kdeのポストをみる限り、The Open Source Definitionに適合するソフトを作るなら問題はないようだ。
時間のある時にインストールして動かしてみよう。