9月 182006
 

調子の悪いRio karmaの代わりとしてiRiverのT30を使ってみてたんですが、1GBは私には少なすぎるし、曲の転送はいろいろ面倒だしいまいちだなと感じてたわけです。
そんなところへ新しいiPodがギャップレス再生に対応。nanoも最大8GBと聞いてしまうと気になってついつい買ってきてしまいました。80GB版もいいなと思ったんですが、USB充電が出来なさそうなのとサイズ的にちょっとなと。8GBあれば入れ替えのスパンも長めに取れるしこれで行こうかと。OGG/Vorbisのライブラリは捨ててMP3版を作り直しだけど、まあ仕方がない。貸し出してる数枚(数十枚?)のCDを覗けば音源は全て手元にあるし、手間だけだ。
しかし、パッケージからして小さい。ただ、付属のドックはおまけ程度ですな。きちんと立たせるのは厳しい。
転送したりしてみたわけですけど、ライブラリが大きいと転送が使いにくいな。自動で適当に容量以下に収める手はないのかな。最初に適当にプレイリストを作ってくれたけど、これが自動的に更新されていくのかな。このあたりはRIOがいい線狙ってたんだなと改めて思う。iPod shuffleでノウハウあるはずだからiTunes+iPodで出来ると思うんだが。
アルバム単位でいろいろやる方法もわかりにくいな。カバーアートをドラッグしても一曲目だけしか選択されないのはどうか。オプションで変えれるのかな。
もうしばらくいろいろと使っていれば慣れてくるか。

3月 032005
 

発表当時からHi-MDは注目していたけれど、第2世代かSONY以外から製品が出れば購入を考えようかなと思ってました。
で、ようやくSONYから新しいHi-MD対応機器が発表。注目はMZ-RH10
値段、機能ともに手ごろになってきたという感じかな。シャープが出さないか待っていたけれど、これなら買ってもいいかな。
もっとも、最近は生録はしなくなってるから、Hi-MDが欲しいのって古いMDの整理用がメインなんだよな。だとするとデジタル出力ありのMDデッキでも買ってPCなりで取り込んだほうがお得なのかな。
生録だと、ICレコーダをチェックしたほうが便利そうだしな。もっとも、ICレコーダはビットレートがせいぜい128kbpsだったりすることも多いから音質を考えると微妙なときもあるけど。
まあ、評判を待ちつつ考えるか。

3月 012005
 

昨年の秋くらいからデジタルコードレスさラウンドヘッドホンとやらを買ってみようかなとおもっていろいろチェックしてたんですが、その中で本命として考えていたのがビクターのHP-W1000。年末の発売予定から3月に延びてて、どうしようかな、他のメーカ品にしようかなと思いつつもレビューを読んで待っていたところ、発売中止だそうで。
むう。どうしようかな。次点としてはSONYのMDR-DS4000なんだけど、もうひとつ気乗りがしないんだよな。店頭で触ったときに充電が結構コツが要りそうだったせいなんだけど。
待つ手もあるなぁ。まあ、どうしても欲しいってほどじゃないし、そうするか。

2月 212005
 

高槻のライブハウス、Dove Tailの最終ライブが終わりました。
ちょっと前まで飲んでました。
二年半かぁ。いろいろあった気がするけど、こうやって「二年半」という言葉にすると短く感じるなぁ。
そんなに数多く行ったとは決して言えないけれど、しっかり楽しませていただきました。
マスターありがとう。

2月 192005
 

たむらぱんのインストアライブは雪による到着の遅れで15時から18時へ変更。
今日は笹川美和さんのライブがあるので聴くのはあきらめることに。CDの購入特典は後から送ってもらうことに。
明日もあるみたいなので気力があれば出てくるか。
ところで、笹川美和さん、ダフ屋いるよ。

11月 112004
 

ITmediaの「対談 小寺信良×津田大介」のシリーズ(1, 2, 3, 4)はいろいろと面白い対談でした。こういった対談などを受けて、メーカ側がコントロールするにしても制限のきつすぎない、ユーザの利便性を考えたものにしていってくれればありがたい。
Avax, SMEがCCCDの全面採用を撤廃したような動きが進んでいってくれればいいなと。正直、両社の作品でCCCDというだけで購入を取りやめたものは多数あるし。
DVDのように規格としてコントロールが入っているならまだましなんだけどなぁ。
そんなことを思ってたら、まつもとさんの日記面白いコメントがついているのを発見。ミュージシャンとプログラマが似てるという前提で何が違うんだろうかという疑問が生じたそうだ。前提条件がむちゃくちゃだと感じたのでコメントしておいたが、音楽へは(今までの慣習のせいもあるだろうが)コントロールへの反発が少なくないと思っているのだが、プログラムの世界では著作権者によるコントロールは当たり前だったりするわけで、その違いを考えてみるのは面白いかもしれない。もっとも、嗜好品でしかない音楽と実用品にもなりうるプログラムとでは土俵の違いをどう考慮するかが難しいところだろうが。

10月 242004
 

いよいよ最終日。三日目はわりと聴きたいのが多くて予定はわりとすんなりと。
16:00? eicoさんの予定だったけど、ROCOさんが出演することが急遽決定。となればROCOさんしかないでしょって感じだな。eicoさんは一度聴いてみたいんだが。
17:00? AMADORIも捨てがたいし、元気ならばパピーペットも面白そうだが、やはりWafflesだな。
18:00? そのまま高田志麻さんへ。SHUUBIも久々に聴いてみるのもよさそうだが。
19:00? SCHOOL GIRL ’69も面白そうだし、高鈴もいい加減に聴いてみたいが、やっぱ湯川潮音さんの予定で。
20:00? FREENOTEなんかも面白そうだが、やはりトルネード竜巻が捨てがたい。
21:00? この枠だけぱっとしないな。聴くならdorilsか。

10月 232004
 

直前になりましたが、MINAMI WHEEL二日目の予定を。
17:00? 植村花菜さんを考えていたが、WORLD DEFENSE LOVERSがなかなかカッコよさそうだ。
18:00? J’ouvertも悪くなさそうだが、SCARLETか。その前の枠しだいかも。
19:00? 竹仲絵里さん、ネルソングレートも悪くなさそうだが、BE THE VOICEが気になるな。
20:00? 東京エスムジカと考えていたが、ジムノペディが気になる。
21:00? Secondlineか荘野ジュリさんかな
22:00? サンタラ、Sugar Mamaあたりかな。Heartsdalesもちょっと気になるが多分いかない。
問題は体調のほうだな。まあ、WORLD DEFENSE LOVERSが聞ければ満足しそうな気もする。

10月 212004
 

では、MNINAMI WHEEL 10/22分の予定をプロフィール等を見ながら考えてみよう。
18:30?
この枠、女性ボーカルはBENNIE Kだけかぁ。BENNIE Kは去年に聞いたし、なんばHatchは遠いしなぁ。
月刊プロボーラーかな。まあ、そのどっちかだな。
19:30?
一十三十一でほぼ決定だが、Angelinaもちょっと気になる。
20:30?
当初の予定通り、石原千宝美さんで。
21:30?
やはりLISAかな。
さて、これが当日どうなることやら。